ども☆彡
秘密結社Jの事業って素晴らしいものが多い
もちろん、マスターベーション(品がなくて失礼 汗)的事業が多いのも事実だが・・・
さて、この時期から秘密結社Jは次年度人事の動きが最盛期になる
と言うか、決まってる人も多いはず
もう、知り合いの何人かは『次年度受けたよ!』って話しが出ている
公に言っちゃまずいっしょ・・・汗
受けたよ=理事長(会のTOP)
な訳なんですが・・・
オヤジも一応理事長適齢期(?笑)の為、
09年(早いなぁ・・・汗)からそんな声も掛けられている
まぁ、そんな早い時期からってのも色々訳ありなんですが・・・
その話しであろう電話が先ほど入りました
『オヤジさん、今週どこかで時間取れませんか?』と・・・
21日 仕事たんまーり&テニス
22日 秘密結社Jの小委員会で名古屋へ
23日 組合の青年会で静岡
24日 秘密結社Jの仲間の慰労&激浪会
25日 秘密結社J三役会
26日 秘密結社J三役・役員・諸会議
無理だわ・・・普通に考えて・・・
でも、自分の中で逃げる訳には行かない
だから少しの時間だけど融通した
諸先輩方が残してくださったこの組織
13年にデカイ事があるのに協力出来ない悔しさ
だから12年末までになんとかしてあげなくてはいけない
同期のメンバーとも夜な夜なそんな話しをし、
どうすれば13年に協力出来るのか?
その際に12年はどんな組織で行くべきなのか?
12年から13年へシフトしていく為にはどうするべきか?
マンツーで理想を現実に近づける為の話しもした
ただ、私からみて今のメンバーは組織にかける想いが足りないんじゃないか?
『僕には無理です』
『いやいや・・・他にもいるんじゃ?』
『仕事が・・・』
そんな声が多方面から聞こえてくる
物事はやり方次第だと思う
だから次年度は『受けたくない』と固辞し続けて来た
ただ、『受けたくない』ではただの子供
今現在の気持ちのまま現役メンバーがいるのであれば『受けたくない』
少しでも良い・・・
日本、地区、ブロック・・・
その熱い心、情熱のある心を少しでも汲んで欲しい
あ〜こんな事書いたらまた理事会で吊るし上げだなw苦笑
まぁいいっかw
明日の話しが違う話しでありますように・・・爆笑
でわ★彡