内容証明

オヤジ☆彡

2011年07月06日 10:51

ども☆彡

仕事柄、日本郵政の内容証明を何回か過去に使うケースがあった

何故仕事で使うかって?

んな無粋な事は効かないで下さいな・・・汗

ただ、会社でやっていただけで、

オヤジ★彡自身が内容証明の文章を作成してなんて事はしたことなかった

しかし今回はオヤジ★彡自身の為に使うとは・・・


***内容証明***

内容証明は郵便物の差出日付、差出人、宛先、文書の内容を特殊会社である郵便事業株式会社(通称: 日本郵便)が謄本により証明する制度である。

Wikiより抜粋

**********


ようは、『そんな手紙受け取ってない』『見た事無い』って言わせない為の制度だ(配達証明を併用の場合)

実は今回オヤジ★彡の為に使う訳だが、

同じような内容を直接事務局に届けた人間は、

まだその内容を行使してもらってない

ようは宙ぶらりん・・・

オヤジ★彡流で言えば『放置プレイ』されてる状態だ(爆笑)

内容証明って文字数やら行数やら色々制約が有って面倒くさいのね・・・涙

まぁ、それで良い方向に行けば万々歳w

悪い方に行けば・・・知らんわw

だって出す書類は・・・○○届ですから♪苦笑

でわ★彡

関連記事